「特別展 石の世界」 “石は知っている”

どこにでも転がっている石。
ふと考えてみると、いつ、どこからやって来たのか、彼らは不思議な存在です。
ありふれた存在でありながら、
どこかミステリアスな石に改めてふれてみませんか?
もの言わぬ石ですが、その来歴を丹念に追っていくことで過去を知り、
現在を知り、そして未来への手がかりをもたらしてくれるといいます。
石は“地球の情報通”なのです。
250万年前の打製石器にはじまり、現代の高度な産業技術に至るまで、
人類は長きにわたって石の恩恵を受けてきました。
人と石との長く深い関わりについても思いを馳せる機会となるでしょう。

東京大学駒場博物館
会期は9月17日(月)まで
入場無料・火曜定休
詳細はこちらでご確認ください。
http://museum.c.u-tokyo.ac.jp/exihibition.html
スポンサーサイト